【自衛隊の仕事内容を分かりやすく解説】勤務の1日の流れや仕事内容を具体的に紹介するで

スポンサーリンク

いよいよ中隊に配属されると自衛隊員として勤務していくで~

 

柵に囲われている駐屯地の中ではいったいどのような仕事がされてるんやろうか

 

1日の流れや仕事内容を分かりやすく紹介していくから最後まで読んでな☆



自衛隊の日常

1日の流れ

ソース画像を表示

自衛隊は一日の流れをラッパの放送で管理してるんやで

 

朝起きるときは起床ラッパが鳴り、寝るときには消灯ラッパが鳴るといった感じ

 

起床ラッパが6時ちょうどに鳴ると、すぐに集合して点呼があんねん(寮に生活している人のみ)

 

これは新隊員教育の時から寮を出るまでずっと続くから、若い人には結構きついかもしれへん^_^;

 

その後は食事のラッパが鳴り(駐屯地・基地でバラバラ)食堂で朝食を食べるんやけど、中には食事に行かずに2度寝する人も結構おったなぁ…

 

その後洗面やトイレ、仕事の準備をしたりして8時15分に国旗掲揚のラッパが鳴るので仕事開始やで

 

この時朝礼があって国旗に敬礼をおこなってから1日の仕事がようやく始まるで

 

 

12時に昼食のラッパ、13時には仕事開始のラッパ、17時には仕事終了(終礼で国旗に敬礼するで)、細かく言えば他にもあるけど部隊によって時間が違っていたり、鳴らないものもあるのでここでの紹介は以上やで

 

1日の流れは新隊員の時もっと細かい時間管理の中で実施ているので誰でも無意識に呼吸レベルでできるようになってるから大丈夫!

 

中隊に配属して楽になったからと言って2度寝したり、食事を疎かにしたりせんこと!

 

時間は有限やから朝活を何かやって将来のために時間を使うことおオススメするで

 

自衛隊を続けるにしても、やめるにしても大きな差がつくから絶対やってな

仕事内容

ソース画像を表示上記で1日の流れはラッパで管理されていることが分かったから、次その内容や

 

じゃあ仕事内容はといったら、事務所での恒常業務(色々な書類関係の整理やかたずけ)、様々な訓練(これは中隊によって様々)、演習準備(演習という演習場で何日も行う訓練の準備)、駐屯地の整備(草刈りや清掃)、訓練隊(格闘・銃剣道・太鼓・持続走)、各種教育(レンジャー・ラッパ・補助担架・部隊通信etc.)などが大まかな仕事になってくるで

恒常業務

陸上自衛隊大久保駐屯地 on Twitter: "第397会計隊は、奈良地方協力本部にて会計監査事前点検を実施しました。会計監査は、定期的に ...

恒常業務は事務所で人事や訓練内容を決めたり中隊の全てを管理するような仕事内容

 

その内訳は細分化されていて詳しくは言えれへんけど、バリバリ働ける新米自衛官ほぼ無縁やな(たまに手伝う程度)

 

陸曹にならないと事務所の重要な作業はまずやらしてもらえへんし、あっても簡単な作業が多いで

演習準備

予備自衛官等招集訓練の紹介 | 予備自衛官等 | 自衛隊埼玉地方協力本部

演習準備は何かというと、自衛隊が管理している演習場というところに行って実戦的な訓練を行うための準備で長ければ1ヵ月とか短くても5日間はその場所にいって訓練をするんやで

 

演習の内容書いたリンクはとくから見てみてな♪

【自衛隊の演習】演習て何してるの?元自衛官が分かりやすーく簡単解説!

 

せやからテントやらなんやらめっちゃ準備するものがあって結構大変やから覚悟しときやー( *´艸`)

 

事前に訓練が必要やから大体並行して行うこと多いねん

 

先輩の仕事を奪い取るつもりでやってくと早く仕事も覚えれて、忙しかっても後で身になってることのほうがこの時期は多いから積極的に仕事に参加するのが自衛官としては1人前の近道やで

駐屯地整備

【春季演習場整備】隊員一丸となり任務完遂 - 防衛日報デジタル|自衛隊総合情報メディア

駐屯地の整備は草刈りがメインやねんけど夏は最悪^_^;

 

しかも草は夏に伸びるからもっと最悪(;゚Д゚)

訓練隊

ソース画像を表示

訓練隊は、各中隊の希望者が中隊をいったん離れて、格闘、銃剣道、持続走、太鼓などを練習して個人の技術を高めるのが仕事になんねんで

 

それ競技を専門的におこなって全国の自衛官が競い合ったりするけど、訓練隊は「半日訓練隊で半日中隊で仕事」などの1日の流れか、「1日訓練隊」のところもあって部隊や訓練隊によって様々やな~

 

あえて書いとくけど、現代戦闘において個人的には必要のない自衛隊の悪しき伝統やと思ってる

各種教育

ソース画像を表示

各種教育は新隊員が終わっても色々「教育」といわれる個人に様々な技術や資格を付与してくれる機会を与えてくれるものやで

 

もちろん給料もらってタダで受けれる自衛隊におって唯一お得なシステムやで!

 

車の免許、ラッパ、補助担架、部隊通信、レンジャーなど色々あるけど自分に合ったものを探して受けさせてもらうといいで☆

 

 

教育にいけば中隊から離れて大体どれも3か月くらい期間を受けることになるから結構楽しくて自分の為になるからオススメ(*^▽^*

まとめ

1日の流れと仕事内容はこんな感じやけどどうやったかな?やっていけそうな気がしてるかな?新隊員のころに比べると時間も1日の流れもゆったりになるから絶対に大丈夫‼

 

自衛隊はこの他に災害派遣や海外訓練なんかもあるけど自分の今できることをやっていけばこういったことにも参加させてもらえるようになるから自分の為にも国民の為にも1歩ずつ進んでいこな☆

 

最後まで見てくれてありがとー

@dk_blog (X:旧ツイッター)


コメント

タイトルとURLをコピーしました