自衛隊には国から支給される「官品(官給品)」と言われるものが沢山あって、新隊員の時にある程度自衛官として必要なモノが配られるで
入隊してから、自分のお金で「戦闘服」や「半長靴(ブーツ)」を買わなくても最低限仕事ができるようになっているというわけや
会社勤めやとスーツやネクタイ、バッグや下着類、小物に至るまで自費やんな?
自衛隊はほとんど支給されるで!
あえて最低限と書いた理由も踏まえて、その実態を皆さんに伝えたい(>_<)
自衛隊に入隊して最初にかかる必要経費についてはこちらから
⇒
今回は無事入隊後、自衛官として部隊(中隊)に配属されてからのことを書いていくで
自衛隊の支給品
支給品の種類
支給されるモノ種類は多数あるで
新隊員の時点で「制服類夏冬一式(帽章や徽章など細かいものまで書くとキリがないのでのでここでは省略)、戦闘服一式」はまず個人で所有することになるねん
ここまでは入隊すれば個人に配布される支給品やで
次に、新隊員教育隊を終えて部隊(中隊)配属されると「戦闘装着セット」という「弾帯」や「弾嚢(弾倉入れ)」や「飯盒」など多数細かいモノが入ったセットが個人に配られるねん
「鉄棒」や「中帽(ライナーと言ってよく災害派遣などで見るねずみ色のやつ)」も配られるで
後は期に1回(年4回)やったと思うねんけど「軍手」や「制服用靴下」や「半長靴用靴下」「制服の時着用する白手袋」などは消耗品として配られるで
色んなものを配られるんやけど1つでも無くした場合は捜索せなあかん(消耗品以外)
ものによっては自衛隊全体を巻き込んでの大捜索になるから絶対に無くしたらアカンで!
その恐ろしさを描いたブログがあるからチェックしてみてな!
【自衛隊の薬きょうの話(物品愛護)】自衛隊はモノ無くしたら大変やでー
あくまで税金で購入し支給されているものやから当然と言えば当然やけど、、、
アメリカに訓練で行ったときは駐屯地の中に「MCX」というデカい売店があって、そこに軍事品が格安で売ってたで
日本はまだまだその域にはいけてないから官品を使わざるおえへんな
こういう売店が必要な経緯は実際の戦闘に行くアメリカでは効率や機能が重視されているからやねんな
日本は近年戦争の経験がないから装備品ついては無頓着というか気にもしていない部隊が多いのが現状やな
武器や車は支給されるの?
答えは「支給されへん」
「武器」や「防弾チョッキ」「化学防護衣」や「防護マスク」などは個人で番号を割り当てられて使用する形になるで
支給というよりは割り当てられるだけであって、あくまで自衛隊で保有している状態や
車関係の乗り物や、天幕(テント)やみんなが使うもの(調整すればだれが使っても良いもの)などは割り当てといううより各中隊で保有しているものを「いついつに演習で使うから貸して」みたいな感じで、担当の係に前もって調整して使用する感じになってるで
結局は自衛隊で保有しているものは数に限りがあって、とても古いものや何回も使い古すほど使い込むのでいつでも最新ではないっちゅうわけや
土嚢(どのう)を洗って再利用してるのには衝撃やったけど、SDG’sを自衛隊は昔っからやってたんやということやな!w
支給されないものは何?
支給されないものは通勤のカバンやその他雑費やねんけど、じゃあどんなんがあるか見ていこかー
駐屯地によってローカルルールで決まりが様々あるから一概には言えへんねやけど通勤のバッグは謎に指定があったで
指定があるにもかかわらず、自費購入せなあかんとういう理不尽
その他雑費は「銃剣止め」や「脱落防止紐」や「延長弾帯」数えるとキリがないくらい自腹で購入
理由は1つや
「戦闘装着セット」と、「共有で使用する物品」だけでは足りへんのが現状やから買うしかないねん
自衛隊はモノが常に不足している状態やで
残念ながら、ぼくが在籍していた13年間だけでも十分に足りてる感があったことが1度たりともないで…
車が足りないから他の部隊に借りたり、テントやストーブも同じで最悪は銃や防弾チョッキの割り当てが無いときすらあってんで
トイレットペーパーを自分で購入してた時もあったな(;゚Д゚)(これは国会でも問題になってたホンマの話)
米軍の格安売店の事と繋がってくるけど、こういう理由から格安の売店が必要だと思うねんけど、そういった声をあげても変わる気配すらなし(;´・ω・)
防衛費は上がるのに不思議やなー
ミサイルとかわけのわからんもん買う前に人手不足、物品不足の解消が先やと思うけどな…
官品は無くなると面倒やし、そもそも使い勝手が悪いから使わないようにする、だから自分で買えるものは買う、でも「官品を使え」「労災がどうのこうのだ」とかの話ばかり押し付けてくるの悪循環状態や
演習やお金のかかる軍事訓練を1年我慢して自衛官に十分な武器や弾薬、補給品などを配布できないものでしょうかね?
会計的に違う管理であるならそれを何故上に立つの者はもっと上の国家レベルで意見具申していかへんのやろか?
という自衛官の末端を代弁しておくわ
真剣な話、こういった現状は本当にまずいのではないかというのがぼくの本音であり事実なんでみなさんにも自衛官のこういった事情をよく理解してもらえると幸いやで
だからボロボロぼ戦闘服を着ている隊員がいてもかわいそうに思わんといてな(;^ω^)
防衛費が上がることについては、こうなってる現状をみると僕も反対やね
人の命をなんやと思っているのか
まとめ
自衛隊は沢山モノが配られるけどそのモノを無くしたらアカンし、官品は使い勝手が悪いといううこと、個人で購入することが実は多いということが事実としてある
うまいことやるには、退職する隊員のお下がりをもらうなどして何とかお金をかけずにいる人も結構おるで
最後に、実は一番困っていると思う雨衣(カッパ)だけでも改善、年一更新してあげてもらいたいなぁ
隊員たちは何年も同じ雨衣を着るため防水機能がほぼ無くなって、絶対と言っていいほど中の戦闘服はビショビショに濡れてんねん
ぼくもその1人やったし…着ないよりマシやから着てただけって感じや
まずはこういう小さいものから改善をしていってもらえたら末端の隊員たちもモチベーション上がるんちゃうかな?
最後までみてくれてありがとー
@dk_blog (X:旧ツイッター)
コメント