レンジャー訓練や水陸機動団などの経験をした、元陸上自衛官である僕がお悩み解決します!
今回は制服の種類についてですが「陸海空」「新制服」「特別儀仗服」「儀礼服」があるので1つずつどのようなもか記載していきます。
以上のお悩みをこのブロブでは解決していきます
なぜなら、ぼく自身自衛隊に入隊するまでは、制服なんてどれも同じように思っていたからです
記事を読み終えるころには、自衛隊の制服について色々知見が増えることをお約束します!
自衛官は自衛隊を辞めるか、定年すまでほとんどを戦闘服とよばれる迷彩服で過ごす人が多いのですが、制服のイメージも以外と強いんちゃうかな?とふと思いました
そこで制服の種類について知ってもらおうとブログを書くことに(´Д`)
ぼくの知っているものだけなので、他にもあるかもしれませんが、大体網羅できるはず!
といううことで、「陸海空」「新制服」「特別儀仗服」「儀礼服」というカテゴリーで紹介していきます
陸・海・空
まずは何といっても旧式の陸海空の制服(*^▽^*)
こちらは旧式で、東京オリンピックに向けて制服が更新されたため、陸上自衛隊の制服は新しくなっているので次に紹介します
旧制服は一目で陸海空が分かるようになっていて、陸自なら緑、空自なら青、海自なら黒みたいな感じでわかりやすいです
帽子を見れば一目瞭然☆
新制服(陸上自衛隊のみの変更)
陸上自衛隊の制服は衝撃の紫色に変わって、正直言って仲間たちの声は大批判の嵐でした(。-`ω-)
様々な思惑と意図があるのでしょうが、ぼくたち下っ端からしたらたまったものじゃなかった…
今までとサイズ表記が変わったので採寸しなおし、制服が配られるけど旧制服の回収がされずに荷物が増えるし、色んな行事ごとにどっちの制服で参加すだのしないだのと色々あったのです
変化にはこういったゴタゴタがついて回るのは当然ですが、何も今じゃなくてもって感じはめっちゃあったな(-_-;
特別儀仗服
これはぼくも見たことはないのですが、特別な式典や大臣が来たりするような大きなイベントの時に現れるみたい
基本的にほとんどの自衛官が無縁な制服です
儀礼服
この制服は結婚式の時に着る礼服になります
旦那さんが自衛官で自衛隊が好きな奥様はぜひ着てもらうとええんちゃうかなー
良い点は結婚式にレンタルするとタキシードなどを式場で借りるよりはめっちゃお安く済む点です
![]() |
【中古】 オールカラー陸海空自衛隊制服図鑑 /内藤修,花井健朗【編著】 【中古】afb 価格:2,475円 |
ぼくは自衛隊が好きで入隊したわけではないので着ようとは思わなかったし、結婚式は身内だけの小さいものでしたので特に選択肢になりませんでした
旦那さんや奥さんが自衛官の方はい思い出作りには最適です!
まとめ
今回は制服の種類「陸海空」「新制服」「特別儀仗服」「儀礼服」を解説しました!
上記の制服の種類を知っておくことで理解でき、違いがわかればより自衛官の見え方も変わってきます!
「陸海空」「新制服」「特別儀仗服」「儀礼服」と制服にもいろいろありました
個人としては制服は着慣れないのであまり好きではなかったですが、中には制服で仕事をしている自衛官もいるので好き嫌いではなく、これがぼくたちの仕事服って感じだと思います
自衛官はなぜか休暇などの休みに入ると、「いつも心に制服を」と教えられて育ちます
制服着なれてないのに今1つピンとこないまま除隊しました
悪いことしないためにそう教えられるのですが、自衛官という自覚は「いつも心に戦闘服を」の方がしっくりくるのが本音です
犯罪を犯せば、自衛隊を辞めても元自衛官として取り扱われるのだけは避けないとアカンな(;^ω^)
いつでも心に戦闘服を…肝に銘じます
最後までみてくれてありがとー
@dk_blog (X:旧ツイッター)
コメント