【自衛隊で最も過酷!?基本訓練編】陸上自衛隊最強の訓練レンジャーについて

スポンサーリンク

レンジャー訓練は時々テレビなどで取り上げられてるんやけど、ほとんどが想定訓練と言われる作戦や任務こなす最後の訓練の場面やで

実際は基本訓練と言う想定訓練に行く前に体力を作る訓練があるで

 

基本訓練・想定訓練の事がレンジャー訓練という事になるんや

 

レンジャー訓練の内容はメディアで報道されていること以外に、とてもつらく苦しいことが沢山あんねん

 

結論レンジャー隊員とは一般隊員よりも優れた技術・技能・精神を付与された1握りの自衛官という事や



レンジャー訓練とは?

訓練の概要

ソース画像を表示

レンジャー訓練期間は約3か月

 

レンジャーとはそもそも付加特技といって普通の自衛官がレンジャー隊員としての資格を取得するというような感じで考えてもらえればええかな

 

その他にも付加特技は自衛隊に様々あるけどその中でも最も過酷な訓練と言われているのがレンジャーやで

 

おさらいやけどレンジャー訓練は基本訓練想定訓練の2つに分かれてるということをまずは頭にいれといてな

 

基本訓練約1ヵ月半、想定訓練も約1か月半が大体の訓練の日程になるで

 

そして約3か月、全ての訓練を修了して初めてレンジャー隊員になれるねん

基本訓練

【兵(つわもの)】陸自 レンジャー訓練が始まる 食糧をほとんど持たずに山で何日も過ごすらしいです・第8師団第42即応機動連隊 : フリーダム ルーム

基本訓練はどのようなことを行っているのかというと、ずばり体力・気力の養成やで!

 

簡単に言うと、、、

 

体力アップとメンタルアップ以上!!

 

最近では技術面も重要視されてきて、技術面での訓練が充実するように訓練が組まれてるんや

 

基本訓練を終えるまでにどの期のレンジャー学生も訓練参加者の半分から3分の1は大体、訓練に耐えられず自分の部隊に帰っていくで(ノД`)・゜

 

今はどうなんか知らんけど…

1日の流れは下記

0600 起床3分以内に点呼、レンジャー点検
0630 朝食
0640 レンジャー隊舎に戻って訓練準備・掃除
0730 間稽古
0815 国旗掲揚・訓練開始
1130 昼食
1200 訓練準備
1230 訓練開始
1700 訓練終了
1710 食事
1720 風呂
1730 訓練準備や自習・掃除
2230 点呼
2300 消灯

大体このスケジュールで1日動くで

 

少し変わった用語が出てきたと思うので説明するな

 

まず「レンジャー点検」は、点呼後すぐに戦闘服に着替えて身だしなみを徹底的にみられる点検のこと

レンジャー教育に隊員30人|陸自13旅団 - 防衛日報デジタル|自衛隊総合情報メディア

「レンジャー隊舎」はレンジャーの学生たちが同じ場所で3か月間一緒に過ごすからその場所を示すで

 

レンジャーに限らず自衛隊では駐屯地や基地にある建物を基本隊舎っていうから覚えといてな

 

訓練準備が50分もあってたくさんあるように思うけど、これでも時間が全然足りへんねん

 

レンジャーは沢山の訓練を短期間に行うから準備も周到に行わなければ必ず指導されてヤバいことになるで(指導というのは連帯責任で腕立てや腹筋など体力的な罰のようなもの)

 

基本訓練の内容は大まかにいうと障害走、体力調整、生存自活、ロープ訓練、爆破訓練、水路訓練などがある

 

「障害走」は世間で認知されているので言えばスパルタンレースのようなもので、それにプラスで1リットルの水が入った水筒(ただの重りで飲ましてくれへんで)と小銃を持って障害をいくつも越えて走り、タイムが切れるように走るねんでー(>_<)

 

「体力調整」は筋トレと走りで最後の合格基準に到達しなければ想定訓練に行かれへんで

 

筋トレの種目は決まってて、部隊によっては違う所もあったりするからここでは詳しい内容は省略するけど、ザックリ何やるかだけは書いておくな

腕立て伏せ、腹筋、胴まわし、懸垂、かがみ跳躍、綱の昇降、みたいな感じやな

 

「生存自活」は自分でニワトリやカエル、蛇などをさばいたり調理して食べる訓練がメインになってるで

 

何もないところから水の取り方なども学んだりもする

 

「ロープ訓練」はロープの結びを何十種類も覚えて暗い所でも結べるように訓練したり、ロープを渡る訓練や、ロープで降りる訓練もするねん

ソース画像を表示

ロープ訓練はレンジャーの中でも結構な割合を占めるし、重要な訓練になるねんけどこれもめちゃくちゃキツイで

 

「爆破訓練」は破壊するための爆薬の計算や、その扱い方について学ぶで

 

なんかこういうのは好きな人は好きやと思うけど、実際の爆破を見たり音を聞くと大迫力やで(。-`ω-)

 

「水路訓練」はボートに乗って、水路から潜入する方法を学ぶけど、これはまぁおまけみたいなもんかな?結構楽しい部類に入ると思う

 

ぶっちゃけ水陸機動団の方が水路訓練はよっぽどきついな

 

レンジャー訓練はミスや訓練できていないことを指摘事項という形で「指摘1」とか「指摘2」という風にレンジャー助教に言われるで

 

自分の弱い部分を指摘1につき筋トレ10回で清算しなければいけなかったり、もちろん連帯責任もたくさんあるから1日中筋トレしてやなあかん感じやな(>_<)

 

これを行っているうちに時間が無くなってきて、訓練中はあまり指摘事項をしていると進度が悪くなるから勤務時間外の時に返済しなければなくて勤務時間外も筋トレ祭りやでホンマ…

 

簡単にいっとくと1日のスケジュールはあって無いようなものということなんや!!自由もほぼ無い!!

 

レンジャー教官やレンジャー助教もわざと時間をなくして学生をギリギリのところまで追い込むのが仕事になるし、そうやってギリギリのところでメンタルを強くしていくのが基本訓練になるねんで☆

 

これらの基本訓練全てをクリアした精鋭たちが想定訓練に行ける権利がもらえるねん

 

とはいっても権利がもらえてもその先はまた地獄の訓練が待ち受けてるから全然ひと段落って話でもないで

 

それがレンジャー訓練の肝になる想定訓練やで

 

【自衛隊で最も過酷!?想定訓練編】陸自最強の訓練レンジャーについて

まとめ

本当はもっと細かい部分を書きたいんやけど元自衛隊員として秘密は保全しなければいけない観点から、ザックリわかってもらえたらそれでええと思う!

 

これを読んでからYouTubeや自衛隊自体が書いているような記事などを見てもらえば詳しく書いてるはずやから参考にしてみて

 

ウィキペディアも結構分かりやすく載っています!下記をクリック

レンジャー (陸上自衛隊)

 

動画や自衛隊が公表しているものはコンプライアンスやハラスメント的に大丈夫なギリを責めてるから、実際は2倍は厳しいと思ってもらえれば参考になると思う!

 

【レンジャー訓練まとめ】レンジャー訓練のすべてが1発わかる!

最後までみてくれてありがとー

@dk_blog (X:旧ツイッター)


コメント

タイトルとURLをコピーしました