ローカルはローカルのうまい店がある!
ここで紹介をしておきたいのが「うどん処 時空」です
こう平うどんもええけどここも関西風でいいおうどん屋さんやで☆
こう平うどんは色の黒い出汁のうどんですが、時空は透き通った出汁の関西風のちょっとこじゃれた感じのおうどん屋さんです!
リンク張ってるんでこちらも是非チェックしてなぁ(*´▽`*)https://dkblog01.com/kouheiudon/
本題に戻って、時空の門構えがこんな感じになってます。
和風な感じで、表に少しのメニューの写真中も貼ってあって分かりやすいよ。
ご夫婦?2人でやってらっしゃいました(^▽^;)多分…
なにせコロナですので不必要な会話ができる雰囲気じゃないから色々聞けませんねん⤵
でもお二人とも気さくな感じで愛想良い感じでした☆
メニューの種類はこちらです↑
お値段と内容のバランスは人それぞれ感じるところが違うと思うんでメニューを見て感じてください。
私は少しお高めのおうどんやなぁって感じました(。-`ω-)
私たち夫婦は野菜天うどんと3種天ぶっかけを注文しました!
野菜天うどんは天ぷらも美味しくて抹茶塩もついていたので天ぷら単体でも楽しめましたし、うどんの出汁は関西風でうどんのコシは少なめな感じ。
かけうどんなんでまぁちょうどいい感じでした!
3種天ぶっかけは海老天、かしわ天、ゲソ天の3種でどれも美味しかったです。
うどんはかけよりも多分冷水で締めているのでコシもあって食べ応え十分でしたよ。
安心してください。
いつも違うものを注文して妻と半分こにして、ちゃんと戴いてからブログを書いています(*´Д`)
2人でいくので釜揚げやざるは食べれませんでしたが、今度行ったときには挑戦してみようと思います!
私はうどんはかけ派なのでとりあえずいつも初めて行く店では絶対かけ!
妻は美味しそうなもの食べたい派なので値段に捕らわれず好きな物を注文しますが、私がかけ派なのを知っているので、かけは頼まず他のモノを頼んでくれて助かります。
いかがだったでしょうか?コロナもますます収まりが利かなくなってきてどこにも行けな状況が続いていますが、こういった情報に触れていつか訪れた時の参考になればと思っています。
私も早く色んな所に旅行して、人生を楽しみたいですが今は我慢です。
地元の事くらいは発信できると思うんで、ブログを今後も上げ続けるでー!!
最後までご覧いただきありがとうございます。
dk blog
コメント