レンジャー訓練や水陸機動団などの経験をした、元陸上自衛官である僕がお悩み解決します!
・TMC製 MOLLEロールアップダンプポーチ|コスパ最強のサブ装備
・Tasmanian Tiger「Dump Pouch MKII」|プロ仕様のタクティカルモデル
以上の装備品を紹介していきます
自衛隊の任務や訓練で欠かせないのが「使える装備」
中でも地味だけど超重要なのが“ダンプポーチ”
使い終わった弾倉、不要な小物、現場での一時収納…「あるかないか」で任務効率に差が出る装備です
今回は、元自衛官が「これなら間違いない」と感じた3つのダンプポーチを厳選して紹介します!
なぜなら、ぼく自身もダンプポーチをいろいろ使ってみて、自衛隊生活で必ず買った方がいいアイテムであることと、使いやすさを考えたときに何がいいか結構悩んだ経験があるからです
記事を読み終えるころには、あなたの欲しいダンプポーチが見つかります!
戦人ロールアップ ダンプポーチ|現場仕様にこだわった“国産実戦型”モデル
国産自衛官ブランドならではの「現場目線設計」で使いやすさが抜群で値段もお手頃です
「戦人ロールアップ ダンプポーチ」は、実際にぼくも使用していたものになります
折りたたみ時はコンパクトで邪魔にならず、展開時には大容量を確保
![]() |
【ロールダンプポーチ】陸上自衛隊 自衛隊 迷彩 戦人 Senjin ミリタリー アーミー タクティカル サバゲー アウトドア バッグ バック 小物入れ ポーチ コーデュラ CORDURA 価格:2200円~ |
縫製や耐久性も戦人ならではの精度で、コスパといえば戦人
演習・射撃訓練・行軍など、どんな任務時にも柔軟に対応できて気兼ねなく使用もできる汎用性の高さが強みのダンプポーチです!!
信頼性・実用性・機能性・コスパすべてをバランス良く備えた一品なのでオススメです☆
TMC製 MOLLEロールアップダンプポーチ|コスパ最強のサブ装備
価格重視で選ぶならコレ
見た目も機能も優秀なのに戦人にも劣らないクオリティです!
サバゲー界隈でも人気のTMC製は、MOLLE対応かつ、しっかりとした作りが魅力
ロールアップ式で装着時もコンパクトで実際に自衛官の間でも結構使っている人は多いですが、実は自衛官はミリタリーに興味のない人が8割です
![]() |
MOLLE ロールアップ ダンプポーチ 600D強化ナイロン ベルトループ 折りたたみ 価格:1894円 |
これをつけているとかなり上級者であると言えます
コスパと性能のバランスが良いのに、自衛隊内の売店などで買った適当なダンプポーチよりはるかにカッコいいし値段もさほど差はないという優れた1品です☆
Tasmanian Tiger「Dump Pouch MKII」|プロ仕様のタクティカルモデル
軍隊好きや本格派ならタスマニアンタイガー
耐久性・デザイン・機能すべてが高水準で値段はそれなりにします
今回は安い種類(マルチカム以外)と高めのマルチカムのリンクを載せておくのでよかったら見てみてください
ドイツ発の軍用装備ブランド「タスマニアンタイガー」は、自衛官や警察系のプロフェッショナル装備としても評価が高いし実践的です
![]() |
タスマニアンタイガー ダンプポーチ MK2 7280 Tasmanian Tiger DUMP POUCH MK2 【正規輸入代理店直売】 価格:3080円~ |
開口部はかなり広いので取りだしやすく入れやすい
かなり実践向きなので、演習の中でも整備演習や普段の訓練での作業系には向いてないことは言えます
![]() |
タスマニアンタイガー ダンプポーチ MK2 マルチカム 6181.394 Tasmanian Tiger DUMP POUCH MK2 MULTICAM 【正規輸入代理店直売】 価格:6600円 |
ただ、MKIIは開閉が片手で行え、実践向け設計なので激しい動きにもズレずに装着できるのが強みがあります!
最高の訓練には最高の装備を!本職も納得の品質になります
信頼性を求めるならこれ一択でいいでしょう!
まとめ
今回は最強ダンプポーチ3選を解説しました!
上記の3つを参考にあなたに合ったダンプポーチが見つかれば幸いです!
自衛隊で使用する時計で迷っている方!下記のリンクから自衛官の必須アイテムG-SHOCKもチェックして見てください!
「なくても困らない」ではなく「あると格段に便利」なのがダンプポーチ
今回紹介した3つは、いずれも現場目線で選んだ“リアルに使える”モデルです
演習でも任務でも、装備の最適化はあなたの動きに直結します
ぜひ、自分のスタイルに合った一本を選んでください!
@dkblog01(instagram)

コメント