成田には美味しいものが沢山あるねんけど、チェーン店は後回し!
地元民や常連客が愛する店に行くのが1番間違いないで(>_<)
そこで紹介するのは、本格韓国料理のお店「食堂ユリ」やで☆
成田で韓国料理?なんか気が進まへんな~って感じやと思うけどぼくもそうやった
せやけど移住してきて約1年、店の存在は知ってたものの何でもっと早く行かへんんかってんやろうと後悔したほどの本格派のおいしさ!
絶対にオススメやから是非成田に来た際には行ってみてな
外観・店内
外観・店内
外観はとても和風な感じで「成田市寺台」という所にある「食堂ユリ」
場所は、根木名川沿いに走る国道51号線からわき道に逸れたあたりで「インターナショナルガーデンホテル成田」からほど近いで
お店の前と横側に駐車場があるけど、昼どきと夕食時はいつも満車やからバスで来るのも有りやな
店内はこんな感じで店舗の見た目ほどは入れないし、混雑する時間帯は常に外に待ってる人がおるから早めの昼夜食にするほうがベスト!
メニュー
メニュー
ランチタイムにお邪魔したからランチメニューやねんけど韓国料理のメニューがぎっしりやで
チヂミの種類も豊富で「石焼ビビンバ」や「ユッケジャンラーメン」、「スンドゥブチゲ」、「サンゲタン」とか韓国風のすき焼きといえる「プルコギチョン」や豚背骨肉とジャガイモが入った「カンジャタン」とザ・韓国!
食事レビュー
食事レビュー
カクテキと韓国のりは、サービス?でついてくるみたいやで
お店に入ってもシステムの説明はないから、案内されたら座ってメニューを決める!
お茶は持ってきてくれるから自分では取にいかない
注文が決まったら店員さんを呼んで注文してな☆
ちょっとしたルールやからあらかじめ知っておくと食事に集中できるで
手作りのカクテキは見るからにすごく辛そうやねんけど、めっちゃ美味しかった(*’ω’*)
「肉野菜炒め」700円
「肉野菜炒めは」要するにプルコギやったで
春雨がつるんとしてて、味もご飯に合う濃ゆさで野菜はシナシナになりすぎずシャキッと感を残した絶妙な食感でたまらんかったわ
「ビビンバ」680円
うちの奥さんは石焼派じゃなくてノーマルのビビンバが好きなのでこちらの焼いてないビビンバを注文
韓国の混ぜご飯やな
焼いてなくても味は最高!病みつきになる本格的な韓国のビビンバであることは間違いない
石焼きもええけどノーマルもぜひ堪能してみてな☆
「じゃがいもチヂミ」580円
なぜか普通のチヂミを頼まずに、ジャガイモにしてしまってんけど、味は芋の感じものっこていて、チヂミの中ではお腹に溜まる満腹感を得たい方はぜひ!
大きさはМサイズのピザくらいあるから、ジャガイモじゃなくても十分お腹に溜まる最高のサイドメニューになってるで
これだけ食べて合計1960円!
他にも色々食べたかったけど、お腹がいっぱいになったので追加注文はなし(ToT)/~~~
アクセス
アクセス
TEL 0476-23-3102 予約も可能やで
住所 千葉県成田市寺台48‐4
アクセス 京成・JR成田駅よりR51号に沿ってタクシーで10分程度
京成成田駅から1,686m
営業時間 11:00-14:00 17:00-23:00
定休日 日曜日
カード不可 電子マネー不可
まとめ
まとめ
「肉野菜炒め」「ビビンバ」「じゃがいもチヂミ」と注文したものが自分たち夫婦のこのみで参考にならへんかもしれへんけど、逆に言えばみんなが頼むようなもの、例えば「石焼ビビンバ」なんかはメインメニュー以外でもこれだけおいしいんやから確実に美味しいといえるし、他のメニューにチャレンジしてもはずれのない何を食べても大丈夫な絶対に成田に来たら行くべきローカル食堂とも言えるで!
「食堂ユリ」は結構大衆食堂感があって、お客さんのほとんどは常連さんのような感じやで
和やかで打ち解けた雰囲気があるけど僕たち初見の人にも親切にしてくれるし、味もコスパも良いから1回行くとハマること間違いなしのローカル名店
韓国料理やのに辛いだけじゃなくて、ちゃんと旨味のある料理が提供されてるから、日本人でも十分料理を楽しめるで
コメント