学校のカリキュラムも4分の1を終えて夏休みに入るで
職業訓練は休みもしっかりあるからリフレッシュもできるんや
休み前も学校はいつもと変わりなく座学があって、実習がある感じやで
内容としては特に変化があった感じではなく、少し進めれるところが進んだといった感じ
実習では上端留め継ぎという木材をつなぐ技法を学んで作ったで
中々どの継ぎ手も難しくて、休み明けには継ぎ手の試験があるからみんなも練習せなあかんでー
試験は9月頭になるんやけどまだやったことのない継ぎ手が残っているのであと1ヵ月は継ぎ手造りになる予想やで
夏休みには様々な家具ショップやインテリアに触れていこうと決めたので大阪や京都に出かけて今までとは違う目線で家具を見ていく予定
また観光や行ったお店の紹介もできたらええかな
最後までみてくれてありがとー
コメント