【金沢百万石BEER コシヒカリエール】国内旅行in金沢実食レビュー

スポンサーリンク
シンプリスト

金沢百万石BEER

金沢百万石BEER




 

「金沢百万石 コシヒカリエール」という種類の地ビールを紹介するでー

金沢こしひかり

なんだか名前を聞いただけで美味しそーってなったな

 

日本人のほとんどが好きであろうお米

 

成分には麦芽とホップ以外にお米が入ったビールになるで

 

アルコールは4.5%と低めで飲みやすく味も見た目のゴールドな色からは想像できないようなコクとキレがあったで

単純に1番好きな味やったで

 

コシヒカリの味がしてるかどいうかは分からへんけど、お店で呑む生ビールに一番近い味がしてとっても良い

 

辛口というよりはスッキリ飲みやすいといった印象やな

 

ブログを見ただけではやはり味が伝わりにくいと思うので、ぜひ3種類購入して試してほしいビールやで

白山伏流水と県内産大麦から生まれた〈 金沢百万石ビール 〉(350ml)3缶セット | 有限会社わくわく手づくりファーム川北・石川県: ドリンク、水、お酒 産直のお取り寄せ(ギフト・お土産)通販サイト「ニッポンセレクト.com」

金の街金沢は、ビールなどのお酒や海鮮や食の街で観光以外にもたくさんの魅力のあるところやったで

≪わくわく手づくりファーム川北≫金沢百万石ビール(350ml缶)3本セット【地ビール】【父の日】【お中元】【お歳暮】【ギフト】

価格:1,257円
(2021/5/29 09:45時点)
感想(0件)

 

ビールについては商品ページを貼っておきますのでよかったらどうぞ

 

観光してお酒飲んでおいしいものが食べれる街ですのでぜひ行ってみてなー

まとめ

まとめ

金沢には生まれて初めて行ったけど観光には最高やったで

 

また行きたいという気持ちが高まったので、その時は「能登牛」たるものを見てしまったので肉好きぼくはぜひトライしてみるで

 

「金沢百万石 コシヒカリエール」はコクとキレのバランスの取れたお店で呑む生ビールのような味わいやったで

 

「兼六園」や「21世紀美術館」なども行ってきたからまた紹介していくな

 

金沢でもベタな所ばかりに行ってるけど初めての金沢旅行やからまぁこうなるよね(。-`ω-)

 

せやけど初めていく方の参考にはなるはずやから見たい記事をぜひ見てみて、金沢旅行を良いものにしてな☆

 

金沢旅行まとめ→ https://dkblog01.com/?p=1223&preview=true

 

最後までみてくれてありがとー

dk blog




 

【地ビール】≪わくわく手づくりファーム川北≫金沢百万石ビール (350ml缶) 3本セット【父の日】【お中元】【お歳暮】【ギフト】

価格:1,257円
(2020/9/25 19:24時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました