自衛隊で必需品といえば、グローブ(手袋)やでな(>_<)
作業に使ったり、重いもの運んだり、その他様々な場面で手袋は使うことがあって自衛隊で勤務する中で結構いろんなグローブ(手袋)を僕自身もそうやったし、現役の自衛官も実際に色々試してると思う
結局何がええのかわからんまま破けては違うのを買って、また破けては違うのを買っての繰り返しで、官品(自衛隊の支給品)はめっちゃ使いずらいからほとんどは自腹購入なんてことは当たり前になってる…
※完品とは無料で自衛隊で支給されるもの
そこで13年間、自衛隊に勤務したぼくがオールマイティで使えるオススメグローブ(手袋)を3つ紹介していくで
必要な場面と選び方
前提としてグローブ(手袋)が必要な場面と選び方の基準を頭に入れといてほしい!
必要な場面
グローブ(手袋)が必要な場面は「各種作業」「草刈り」「射撃訓練」「格闘」「市街地戦闘訓練」「検閲」「式典」などの場面では必ず必要になってくるで
こんなにグローブ(手袋)が必要な場面があるのに官品(自衛隊の支給品)が使えるのは「式典」くらいでは他は使い物にならへんから自分で用意する必要があるねん
なんで「式典」で完品手袋が必要かというと、「統制の美」を「式典」では追及するためやで
こういった特別な日だけは全隊員んが同じものを身に着けて、行進や訓示を受けたりするねん
だから官品手袋の出番はこういった日にしかなくて、その他の場面では使いにくくてほとんどの隊員は使ってないねんで
選び方
今回はオールマイティに使えるということで、その選び方を提案しておくで
その選び方は、「破けにくい」「使いやすい」「滑りずらい」「そこそこ安い」この条件が備わっているグローブ(手袋)こそが自衛官歴13年のぼくが出した答えやで!
当たり前のように思うかもしれへんけど、この条件がそろったグローブ(手袋)なんてものは中々ないねん
自衛官ならみんな分かるし結構あるあるやで
じゃあオールマイティに使えるグローブ(手袋)ってホンマにあるんかちゅう話やねんけど、結論はあるっちゃある!
ではその条件を踏まえて3つ紹介していくで
自衛隊でオールマイティに使える手袋3選
1.タクティカルグローブⅡ
ネットショップ「Army King」さんで売っているやつやねんけどグローブ(手袋)は手のひらはしなやかで、耐久性にすぐれた合成皮革これ1択!値段は2280円の送料込み
![]() | 価格:2,280円 |
ちょっと高いなって思ったかもしれへんけど「そこそこ安い」という条件のそこそこってのがミソで、結局安いのを買うと何回も買いなおしたり、破けたり、無くしたりと結構無駄にすることが多いからグローブ(手袋)は量より質やということが長年の自衛隊生活でわかったことやで
残りの紹介する2つもこれに似たものになるけど、なぜこれがいいかというと「破けにくい」「使いやすい」「滑りずらい」「そこそこ安い」が揃ってる素材やからやで
「タクティカルグローブⅡ」は日ごろの訓練系にも十分使えるんやけど、訓練よりは作業系の仕事がほとんどっていう人にオススメやで
理由は手首のテープがないからすぐにはめてすぐに外せるっていう利点があって、特に自衛隊では「陸士」クラスの階級の人は色々力仕事を頼まれることが多いから結構便利(*^^*)
2.マルチカムタクティカルグローブUSサイズ
手のひらは通気性が高く、手にフィットするメッシュ素材を採用し、長時間装着時でも常に快適に手を保つことができるし、手のひらはしなやかで、耐久性にすぐれた合成皮革
価格2200円の送料220円となってるで
「rikunosukeshop 楽天市場店」さんで購入可能でこのタイプは手首にタープがあるから1つめに紹介したのよりはホールド感があって訓練系の時に使用するのがオススメやけどもちろんオールマイティに使えるから大丈夫!
自衛隊の階級でいうと「陸曹」以上の階級の人がええで☆
![]() | タクティカル グローブ 自衛隊グッズ 迷彩 サバゲー キャンプ バイク 手袋 自転車 サバイバルゲーム アウトドア スポーツ用 マルチカム USサイズ 価格:2,200円 |
理由は「陸士」とはちがって「陸曹」という階級になると作業はもちろん訓練もするけど、何か頼まれるというよりは何かさせることの方が多くなってくるのでテープを留めたり外したりという時間的余裕ができてくるからやねん
3.WTACTFUL タクティカルグローブ
WTACTFUL手袋のスタンダードモデルでフィット感・使いやすさ・保護力に優れ、手のひらはしなやかで、耐久性にすぐれた合成皮革を採用し、シームレス(縫い目無)にすることにより器用さを失われないもとなってるで
2772円送料込みやで
「ルミナスエイト 楽天市場店」で購入可能でこれまで紹介してきたものとの違いはフィット感だけやけど、値段を出せばグローブ(手袋)っていうのはある程度ええもんになってくるで
![]() | WTACTFUL サバゲー グローブ タクティカルグローブ バイク 手袋 迷彩 サバイバルゲーム 自転車 サイクリング 登山 通勤 釣り アウト 価格:2,772円 |
フィット感が必要な人はこちらのグローブ(手袋)を買った方が後々後悔は無し!目先の数百円をケチって後悔するくらいなら絶対にこっちを買ってな!
まとめ
「タクティカルグローブⅡ」「マルチタクティカルグローブUSサイズ」「WTACTFUL タクティカルグローブ」の3つを紹介してきたけど、WTACTFUL以外は特にメーカーものじゃないからリンク張ってるからそこから購入してな
ぼくの場合は「タクティカルグローブⅡ」「WTACTFUL タクティカルグローブ」を購入して使い分けみたいなことをしてたけど、人それぞれ使い勝手があるから1つを使いまわしてもいいし、ぼくのように2つを使い分けにしてもオッケーや(*´Д`)
一応紹介しておくと、ミリタリー好きな人には当たり前で有名な「メカニクス」のグローブはやっぱりいいで
アメリカに訓練でいった時に安くで買えたから購入して最後の自衛隊人生はずっとそれやったな
日本で「メカニクス」を買うとめっちゃ高いから、今回紹介した商品はそれの代用品にもなるし日本で買うなら紹介したやつで、アメリカで直で買うなら「メカニクス」って感じで☆
ちなみに手の甲にゴツゴツしたのがついたタイプはマジで使い道ないから値段高いだけでやめといた方がいいということを忠告しとくな
このタイプはグローブやのに存在感強すぎて、持ち運びにも不便でかさばるし無くしたり、破れたときのショックは否めないから出来るだけ安く長持ちするタイプの手袋にしてな
最後までみてくれてありがとー
dk blog
![]() | 価格:2,280円 |
![]() | 価格:2,280円 |
![]() | WTACTFUL サバゲー グローブ タクティカルグローブ バイク 手袋 迷彩 サバイバルゲーム 自転車 サイクリング 登山 通勤 釣り アウト 価格:2,772円 |
コメント